ペーター・キュルテン
Peter Kurten
a.k.a. The Vampire of Dusseldorf (ドイツ)



ペーター・キュルテン

 名匠フリッツ・ラングに『M』という犯罪映画の傑作がある。ヒッチコックのようなスリラーとして少女連続殺人事件を描きつつも、後半で暴徒と化した民衆が犯人をリンチせんと追い詰め、犯人が一転して被害者となってしまうという構成が面白い。民主主義の暴走であるナチスドイツに一石を投じた作品として評価されているが、これのモチーフとなったのが「デュッセルドルフの吸血鬼」ことペーター・キュルテンの事件である。

 キュルテンは過度のサディストだった。人を殺すことで性的な快楽を得ていた。老若男女を問わなかった。人でありさえすればよかったのだ。
 彼がこんな怪物に育ってしまった原因は家庭にある。1883年にデュッセルドルフ近郊で生まれたキュルテンは、アル中の父親に虐待されて育った。肉体的にも精神的にもである。父親は子供たちの前で平気で性交した。そして、娘を犯そうとして1897年にムショ送りとなった。

 幼い頃からキュルテンの心は取り返しがつかないほどに蝕まれていた。父に習って野犬の虐待を繰り返していたのだ。逮捕後に語ったところによれば、最初の殺人は9歳の時だ。友達を筏から突き落としたのだ。助けようとしてもう1人の少年が飛び込むと、今度はその子の頭を押さえつけた。結局、2人とも流されてしまった。

 13歳になると羊や豚を相手に獣姦することを覚えた。腰を振りながら相手をナイフでめった刺しにすると余計に塩梅がいいことも覚えた。
 そうこうするうちに父親が捕まり、生活のために鋳型職人に弟子入りした。しかし、仕事にてんで身が入らず、親方の金を盗んでトンズラするとコソ泥稼業に転向した。そして16歳の時に初めて逮捕された。以後、なんと17回も逮捕されている。彼は48年の生涯の半分を塀の中で過ごしていたのだ。

 1899年に釈放されると、その足で女を押し倒し、仕上げとして首を絞めた。キュルテンは殺したと思っていたが、遺体が見つかっていないので、幸いにも息を吹き返したものと思われる。

 塀の中での退屈な日々は、キュルテンのサディスティックな妄想を膨らませたようだ。やがて放火も楽しみ始めた。燃え盛る炎を眺めながら、その中で人がもがき苦しむ様を想像して射精したという。そのたびに塀の中に戻されて、妄想をぱんぱんに膨らませてシャバに帰るの繰り返し。かくして怪物は成長を遂げていったのである。あな恐ろしや。

 成人したキュルテンの最初の殺人は1913年5月25日、相手は10歳の少女だった。居酒屋に侵入した彼は、店の2階で眠っていたクリスティーネ・クラインを強姦し、喉を掻き切ったのである。その際にキュルテンは「PK」のイニシャル入りのハンカチを現場に落としていた。ところが、不幸なことに被害者の父親ペーター・クラインも同じイニシャルだったために、嫌疑は父親に向けられてしまった。

 1923年にキュルテンは結婚する。よく結婚できたものだと感心するが、相手もワケ有り女だった。裏切った恋人に向けて銃を撃ち、4年間服役したことがあったのだ。意外にもキュルテンは妻には暴力を振わなかった。家庭では良き夫として振る舞いつつ、一歩外に出ればセックス・モンスターとして暗躍していたのである。
 そして、いよいよ「デュッセルドルフの吸血鬼」と恐れられた一連の連続殺人事件が幕を開けるのである。

 1929年 2月 8日 ローザ・オーリガー(8)
             刺殺。遺体には灯油がかけられていた。

 1929年 2月12日 ルドルフ・シェール(45)
             刺殺。

 この後も立て続けに2人の女性が襲われたが、殺されることはなかった。首を絞めている途中でキュルテンが射精してしまったからである。この男は射精すると気持ちが萎えてしまうのだ。
 不幸なことに、この件が冤罪を生む。彼女たちの証言により或る精神障害者が一連の事件の犯人として逮捕され、精神病院に収容されてしまうのである。警戒したキュルテンはしばし身を潜める。再び活動し始めるのは半年後のことである。

 1929年 8月11日 マリア・ハーン(20)
             刺殺。

 彼女の遺体をライン河畔に埋めたキュルテンは、翌日に
磔にして晒しものにしようと思いつき、遺体を掘り返したが、重過ぎて持ち上がらなかった。仕方がないので埋め直した。

 1929年 8月24日 ルイーズ・レンツェン(13)
             ゲルトルーデ・ハマヒャー(5)
             絞殺後、喉を掻き切られていた。

 同じ日の午後、奇しくも同名のゲルトルーデ・シュルテという若いメイドが襲われた。犯されそうになると彼女は叫んだ。
「死んだ方がましだわ!」
「ならば死ね」
 キャルテンは有無を云わさずに滅多刺しにした。ところが、彼女は奇跡的に一命を取り留めた。彼女は「デュッセルドルフの吸血鬼」の風貌について、このように的確に供述している。
「人当たりのよい、40歳ぐらいの特徴のない男」

 1929年 9月29日 イーダ・ロイター(31)
             ハンマーによる撲殺。

 1929年10月11日 エリザベート・ドリエル(?)
             ハンマーによる撲殺。

 1929年11月 7日 ゲルトルーデ・アルベルマン(5)
             絞殺後、滅多刺し。

 2日後、キュルテンは共産党の機関紙『自由』にゲルトルーデの遺体がある場所と、8月11日に殺害したマリア・ハーンを埋めた場所の地図を送りつけている。

 キュルテンの逮捕は偶然の産物だった。
 1930年5月19日、ブルークマンという婦人が誤配された手紙を開封した。それはブルックナーという女性に宛てた手紙だったのだが、綴りが間違っていたのだ。差出人はマリア・ブドリーズという20歳のメイドで、2日前の忌わしき出来事の詳細を記述していた。
 デュッセルドルフ駅でブルックナー夫人と待ち合わせていたマリアは、1人の男に声をかけられた。
「こんな夜遅くに若い女が1人じゃ物騒だよ」
「はい。でも、或る御婦人と待ち合わせしているんです。宿を探してもらおうと思って」
「それなら俺が探してやろう」
 男は人通りの多い駅前を抜けて公園へと向った。
 いやだ、この人。いやらしいことしようとしてる!
 そこに親切そうな紳士が通りかかった。
「きみ、きみ。このお嬢さんを何処に連れて行くつもりかね?」
 バツが悪くなった男はこそこそと逃げ出した。
 助かった!
「ありがとうございます」
「危なかったね。私のアパートがすぐそこにあるのだが、気を沈めるためにお茶でもどうかね?」
 すっかり信頼していた彼女は素直にこの提案に従った。ここで諸君は「しむら〜」と叫ぶべきである。この紳士こそが「デュッセルドルフの吸血鬼」だったのである。
 紳士の部屋で一服して、宿を探しに出たものの、気がついたら彼女は立ったまま強姦されていた。そして、首に手がかけられた。ところが、紳士は手に入れた力を急に弱めた。
「きみ、私のアパートの場所を覚えているかね?」
 いいえ、と彼女は答えた。
 すると、紳士は彼女を路面電車の停留所まで連れて行き、そのまま闇へと消えた…。
 ブルークマン夫人は直ちにこの手紙を警察に届け出た。尋問されたマリアはアパートの場所を覚えていた。警察を案内した時、キュルテンは留守だった。勤め先から自宅に呼び戻された妻はただ当惑するのみだった。

 数日後、キュルテンが帰宅した。実は彼は警察が自宅を訪問した時、外で見ていたのだ。夫人は怒って問いつめた。
「あなた、今度は何をやったの?」
「いいか、お前。冷静になってよく聞け。私が『デュッセルドルフの吸血鬼』なんだよ」
「えっ?」
「そうなんだ。私が怪物なんだよ」
「そんな…いったいどうして…」
「いいか。私の首には賞金がかけられている。けっこうな額だ。だから、私を警察につき出せば、お前も老後を安泰に暮らせる」
「でも…」
「いいからつき出すんだ」
 5月24日、夫人は警察に出頭した。そして、彼女の手引きで怪物は遂に御用となったのであった。

 しかし、それにしてもキュルテンは何故にマリア・ブドリーズを殺さなかったのだろうか? ひょっとしたら、潮時を考えていたのかも知れない。
 9件の殺人、3件の強姦、7件の殺人未遂で有罪になったキュルテンは、1931年7月8日にギロチンにより処刑された。



参考文献

『連続殺人紳士録』ブライアン・レーン&ウィルフレッド・グレッグ著(中央アート出版社)
『殺人紳士録』J・H・H・ゴート&ロビン・オーデル著(中央アート出版社)
『猟奇連続殺人の系譜』コリン・ウィルソン著(青弓社)
週刊マーダー・ケースブック44『サディストたちの狂宴』(ディアゴスティーニ)
『世界犯罪者列伝』アラン・モネスティエ著(宝島社)
『世界犯罪百科全書』オリヴァー・サイリャックス著(原書房)
『世界犯罪クロニクル』マーティン・ファイドー著(ワールドフォトプレス)


BACK